JATMA TOP
header
JATMAニュースNo.1227

2019年「4月8日タイヤの日」タイヤ点検結果

一般社団法人日本自動車タイヤ協会(会長 清水隆史)は、4月5日から20日にかけて全国9ヶ所で実施いたしましたタイヤ点検等の結果をまとめましたのでここに発表いたします。
本点検は2019年「4月8日タイヤの日」啓発活動の一環として、全国タイヤ商工協同組合連合会と共にユーザーの皆様にタイヤの日常点検・整備の重要性を幅広く訴求することを目的に実施したものです。

1.タイヤ点検結果の概要

今回タイヤの点検を行った車両は、乗用車系が303台、貨物系が35台の合計338台となり、これらの車両の整備状況は次の通りです。

1) タイヤ整備の車種別状況(表−1)
タイヤの整備不良車両は、点検台数338台中76台(不良率は22.5%)となっております。

表−1 タイヤ整備状況
車種 点検車両台数 タイヤ整備不良台数 不良率
乗用車系 303台 63台 20.8%
貨物系 35台 13台 37.1%
合計 338台 76台 22.5%

2)主なタイヤ整備不良の項目別内訳(表−2)
乗用車系・貨物系共に「空気圧不足」が1位(乗用車系18.8%、貨物系34.3%)となっております。空気圧不足は、自動車燃費に悪影響を及ぼすばかりではなく、安全走行にも影響いたします。このため、空気圧が不足していた場合には、その場で空気を補充しつつ、ドライバーに対しては、日常点検(空気圧管理)の励行をお願いいたしました。

表−2 主なタイヤ整備不良の項目別内訳
項   目 乗用車系 貨物系 合計
件 数 不良率 件 数 不良率 件 数 不良率
タイヤ溝不足 3 1.0 1 2.9 4 1.2
偏摩耗 4 1.3 1 2.9 5 1.5
外傷 0 0.0 0 0.0 0 0.0
釘・異物踏み 1 0.3 0 0.0 1 0.3
空気圧不足 57 18.8 12 34.3 69 20.4
その他 3 1.0 0 0.0 3 0.9
68 14 82

3)一般社団法人日本自動車タイヤ協会、全国タイヤ商工協同組合連合会の2団体では、このタイヤ点検結果を踏まえ、正しい空気圧管理が安全走行やエコドライブの基本であることなどを尚一層啓発していくことといたします。

基山PAでの点検状況 三木PAでの点検状況
基山PAでの点検状況 三木SAでの点検状況

2.タイヤ点検等の概要

1) 実施場所

実 施 日 時  間 実 施 場 所
4月 8日(月)  9:30〜12:30 道央自動車道  輪厚PA・下り線
4月 8日(月)  9:00〜12:00 東北自動車道  菅生PA・下り線
4月 8日(月) 13:00〜16:00 東北自動車道  羽生PA・下り線
4月 8日(月) 10:00〜14:00 新東名高速道路 岡崎SA※2
4月 8日(月) 10:00〜13:00 名神高速道路  吹田SA・上り線
4月15日(月) 10:00〜12:00 山陽自動車道  三木SA・上り線
4月 5日(金)  9:30〜12:30 九州自動車道  基山PA・下り線
4月10日(水) 10:40〜11:50※1 山陽自動車道  宮島SA・下り線
4月20日(土) 11:00〜12:00 中国自動車道  美東SA・下り線

※1 天候不良により点検時間を短縮して実施
※2 上下線集約型

2) 主な点検項目と基準

点 検 項 目 点 検 基 準
タイヤ溝
(高速走行時推奨)
タイヤ
の種類
乗用車用 1.6mm
小形トラック用 2.4mm
偏摩耗 両肩摩耗、肩落ち摩耗等
外傷 釘・異物踏み、カット(コードに達するもの)等
空気圧不足 指定空気圧 未満
その他 クラック、バルブコア不良等

3.アンケート調査結果の概要

photo

タイヤ点検を行ったドライバーにアンケートを行い、336人より回答を戴きました。それぞれの質問に対する回答は次の通りです。
(グラフの中心に表示している数字は、当該質問の有効回答者数です。)

Q1 エアゲージを使用したタイヤの空気圧点検は、主に誰が行っていますか?(複数回答)

Q1グラフ
誰が空気圧点検を行っているかについては、「ガソリンスタンドスタッフ」が158人(40.1%)と最も多く、次いで「カーディーラー」90人(22.8%)、「ドライバー本人及び家族」85人(21.6%)、「整備工場」33人(8.4%)、「タイヤ販売店」16人(4.1%)となりました。

Q2 それは、前回いつ頃行いましたか?

Q2グラフ
前回いつ頃空気圧点検を行ったかについては、「1ヶ月前」と回答したドライバーが140人(41.8%)と最も多く、次いで「2〜3ヶ月前」90人(26.9%)、「半年前」71人(21.2%)、「1年以上前・覚えていない・全くしない」28人(8.3%)、「1年前」6人(1.8%)となりました。

Q3 その頻度は、どれくらいですか?

Q3グラフ
空気圧点検の頻度については、「2〜3ヶ月に1回程度」が122人(36.3%)と最も多く、次いで「年2回程度」113人(33.6%)、「月1回以上」58人(17.3%)、「年1回未満・覚えていない・全くしない」27人(8.0%)、「年1回程度」16人(4.8%)となりました。

Q4 空気圧以外のタイヤ点検は、主に誰が行っていますか?(複数回答)

Q4グラフ
空気圧以外のタイヤ点検を誰が行っているかについては、「カーディーラー」が116人(28.9%)と最も多く、次いで「ガソリンスタンドスタッフ」100人(24.9%)、「ドライバー本人及び家族」92人(23.0%)、「整備工場」40人(10.0%)、「タイヤ販売店」16人(4.0%)となりました。

Q5 その頻度は、どれくらいですか?

Q5グラフ
空気圧以外のタイヤ点検の頻度については、「年2回程度」が116人(34.5%)と最も多く、次いで「2〜3ヶ月に1回程度」87人(25.9%)、「月1回以上」60人(17.9%)、「年1回未満・覚えていない・全くしない」49人(14.6%)、「年1回程度」24人(7.1%)となりました。

Q6 何を点検しましたか?(複数回答)

Q6グラフ
空気圧以外のタイヤ点検で何を点検したかについては、「タイヤ溝」が247人(29.5%)と最も多く、次いで「外傷」214人(25.6%)、「釘・異物踏み」172人(20.5%)、「石噛み」116人(13.9%)となりました。

本件に関するお問い合わせ
一般社団法人日本自動車タイヤ協会 技術部 柴田、西堀
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3−8−21 虎ノ門33森ビル8階
TEL:03−3435−9092

タイヤ点検結果
△このページのトップへ